あんスタお母さんの活動日誌

そのへんのお母さんです。ブログをはじめました。

世界が広がる 推し活英語

こんにちは。あんスタお母さんと言う謎の肩書を名乗るかつをです。

梅雨と夏が一時間おきに戦っているのでしょうか?こちらは暑くなったり暗くなったりじめじめしたりと忙しい空模様です。

今日はゲームからは少し目線を変えて、今年買った本がおもしろいのでブログで紹介しちゃおうかなと思います。

書名 世界が広がる 推し活英語

監修 劇団雌猫

出版社 学研プラス

出版年 2022年

ページ数 176ページ

 

可愛い表紙です。一見オタクの手に取る本には見えません。ちょっと見えるかな?

全然怪しいイラストじゃないので書店で手に取っても大丈夫です。帯の右下に書いてありますが、amazonランキング

  • 「本 英語辞典」部門第1位
  • 「本 外国語学習法・旅行会話集」部門第1位
  • 「本 トラベル英会話」部門第1位

です。お勉強の本なんですね。

 

監修している劇団雌猫さんは、私より先輩オタクさんはご存じかもしれませんね。平成元年生まれのオタク女4人組で、書籍では『浪費図鑑』(小学館)、『だから私はメイクする 悪友たちの美意識調査』(柏書房)←これはコミックやドラマにもなったそうですね。ほかにも多数の著書があります。

 

コンサートやファンイベントの会場で、動画やSNSで目にするコメントで、あらゆるコンテンツが国境を越えて共有される昨今、推しを愛する皆さんは、様々な場面で、世界中の言葉に触れる機会を持っているのではないでしょうか?

 

あんスタは2020年3月に日本でリリース、その後中国、韓国でも展開され、ツイッターでは外国の絵師さんが素晴らしい作品を投稿してくれていますね。最近英語圏でもリリースが開始されたということで、今後は英語を使うプロデューサーさんにSNSで頻繁にお会いする機会もあるかもしれませんね。いやいや大変大変。

 

これまで私たち劇団雌猫は、数々のオタクの方を取材する中で、さまざまな国の人たちの推しに注ぐ深い愛を表す表現を知り、言葉を超えて共感することがたくさんありました。

 

オタクの取材をされているんですね。推しに注ぐ深い愛を表す表現・・・知りたいです。日本語ですら語彙が圧倒的に足りない私は特に。

 

大好きな人物やキャラクターを前に「尊い」と思う気持ちや、あまりの魅力に思考すら停止してしまう「待って無理しんどい」といった感覚は世界共通。そしてそれらを表す言葉もまた、日本語に限ったものではありません。

 

尊い」は万国共通っぽいけど、「待って無理しんどい」は私たち日本人だけの特有の感覚なのかと思っていました。それらを表す外国の言葉もあるんですね。知りたいなあ

 

ざっくりとほんの印象を紹介すると、表紙と同じ可愛いオタク女子のイラストが多く、パラパラ見ているだけでも癒されますね。

 

この本の構成

推し、沼、尊いなどの単語を学ぶ CHAPTER1

待って無理しんどいなどのフレーズを学ぶCHAPTER2~5

 

このフレーズがすごいです。

  • 推しに想いを伝える
  • オタ友との交流
  • 運営とのやり取りに使えるフレーズ
  • 海外遠征でのお役立ちフレーズ

と、オタクに必要なことばが山ほど見つかります。推しに想いを伝える編でもさらに「愛を伝える」「ほめる」「質問する」「感謝する」「応援する・体調を気遣う」と細かく分化されます。

 

オタ友との交流では、「語り合う」というだけでも、推しの魅力、作品の感想とこれまたたくさんの文例があり、「フォローください。」「気軽にリプライください」も、これを見ればブログやTwitterのプロフィールに書けますね。

 

私の率直な感想は、英語そのものはさておき、オタクのイディオムっていうんですか?こんな表現あるんだなーってとこから感動しています。50音索引がオタクフレーズでいっぱいなんです。

 

もちろん基本中の基本な

推しが尊い My fave is so precious.

~の沼へようこそ Welcome to the obsession with~(obsessionがとりついて離れないものの意味だそうです)

なんてのがありますが、

例えば

「記憶を消してもう一回観たい」・・映画などの作品に関する感想でしょうか?

「脳内ハードディスク仕事しろ」・・コンサート本番での感想でしょうね。

「オタクの妄想詰め込んでる」

「貢がせろ」

「美の暴力」

「彼女の歌のうまさが世界にバレてしまう」などなど面白い言い回しも載っています。

「好き」も9段階の表現があるし・・

 

海外遠征で使えるフレーズには

「最後尾はどこですか」 

「うちわは持ち込んでもいいですか」

「この写真や動画をSNSにアップしていいですか」

f:id:katuwo-chan:20220717184753p:image

「席を間違えていませんか」

f:id:katuwo-chan:20220717184842p:image

「日本語を話せるスタッフはいらっしゃいますか」などなど、海外に行くとこういうトラブルに見舞われがちなのかなーって勉強になります。

 

日本のオタク文化・・握手会、痛バッグ、応援上映、どうやって説明したら良いのかの一例も掲載されていました。

f:id:katuwo-chan:20220717173550p:image 

海外には握手会はないのかな?

f:id:katuwo-chan:20220717192311p:image

(もちろん画像は記事に直接関係ありません…すみません。)他にもほかにも、ファンレターの書き方、実際に国境を越えてオタ活をしている方の海外遠征エピソードなど本当に盛りだくさんです。ひとりで参戦したライブ、隣の席の方のスマホの画面が自分と同じ推しなのを見つけて、それをきっかけに話しかけたら意気投合とか、日本とノリは変わらないようですね。

 

コロナ禍で海外に行くことが困難な最近は、SNSでのファン同士の交流も多いようで、海外のファンの英語の投稿を読んで勉強したり、自分の書いたイベントのレポが英語に訳されて拡散されたとか、貴重な体験ができたそうです。

 

f:id:katuwo-chan:20220717192948p:image

そうそう、待って無理しんどいは「Omg,wait no, I can‘t, it‘s too much!」です。

英語圏の方もこういう感情を持つそうです。

 

そしてなんとこの本、無料音声ダウンロードができます!悠木碧さんと言う声優さんが日本語を担当しています。「魔法少女まどか☆マギカ」の鹿目まどか役で有名だそうです。さっき聞いてみたけど可愛い声です。これで繰り返し練習すれば、自分の口からオタクフレーズがスラスラ出てくるようになるかもしれません。意外と通じるかも。 

f:id:katuwo-chan:20220717195234j:image

こんなアプリを入れて
f:id:katuwo-chan:20220717195237j:image

ちゃんと推し活英語の本がありました。

 

私も実はHiMERUの誕生日直前の記事のラストに、この本を参考にして英語のメッセージを載せました。

f:id:katuwo-chan:20220717194256p:image

Thank you for comming into this world!

お兄英語喋ってたんでしょ?

生まれてきてくれてありがとうって意味です。Thank you for being bornでもいいのでしょうが、come into the world は「この世界に(生まれて)来る、世界の一部になったことを喜ぶ」というニュアンスだそうです。

 

この本はこんな人におすすめです。

  • 英語圏の推しがいて、手紙やSNSで感想や想いを伝えたい方。
  • 推しが世界的人気で、世界中の推しとSNSで語り合ったり、聖地巡礼や海外遠征に挑戦したい方。
  • オタクとしての語彙力を増やしたい方。
  • Twitterで推しに関する英語のフォロワーのコメントを見て、何を言っているのか知りたい方(翻訳では不十分な時がありますよね。)
  • ワールドワイドな最近のオタク事情を知りたい方
  • 推し活に使える英会話の勉強がしたい方
  • 実用的で楽しい英語を学びたい方

オタ友へのプレゼントにもおすすめです。

 

ブログ更新はTwitterでお知らせします。続けて購読してやっても良いと思われたらこちらのフォローをお願いします。

当ページは、Happy Elements株式会社「あんさんぶるスターズ‼」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。
©Happy Elements K.K

最後までお読みくださりありがとうございました。

はてなブロガーさん、読者登録お願いします(^^)