あんスタお母さんの活動日誌

そのへんのお母さんです。ブログをはじめました。

イベントの走り方 超初心者レベル

こんにちは😃あんスタ最高齢プロデューサー候補のかつをです。

f:id:katuwo-chan:20220331211632p:image

Double Faceの新曲イベント

咲き初め つかの間の春宵一刻

 

始まりましたね。告知のMVの桜のCGの美しさと、臨場感あふれるカメラワークにワクワクしながら待っておりました。

ママ推しの私としては、三毛縞さんのカードは入手しておきたい。あの白い衣装を着せたいので、100万目標にイベントを進めようと思っています。

本当はこはくくんと並べて歌わせたいところですが、350万までとなるとダイヤはもちろん、時間的に拘束されるので多分難しい…

ついでにイベントの頑張り方を載せようかなと思います。私の方が本当はプロデューサー各位に教わらなければいけない立場なんですが、超初心者目線でということで…

 

中堅、ベテランPのみなさんにおかれましては、特に真新しいことは何も書いてないのでこの先の記事はパスしてOK。イベントを楽しんでくださいね。

 

イベントの進め方の基本

ゲームの中のチュートリアル通りですが簡単に言うと、

 

①BPを消費する通常ライブで参加パスを稼ぐ

②参加パスが貯まったらイベントライブをする

の繰り返しですね。

 

もらえる点数に応じてボーナスがもらえる訳で、★4カードは100万点、★5カードは最低350万点でGETできる。もっともっと点数を稼げば★5カードは最高5枚ゲット(2200万点!)その過程でダイヤや育成ピースがジャンジャン貯まると言う感じです。

 

「BPを消費する通常ライブ」と言うのが厄介で、自然回復を待ったり、もらえるホイッスルの利用のみで★4カードは入手できることも多いのですが、350万点は長い道のりです。自然回復も待ってられないしホイッスルも足りません。

 

じゃあどうするかと言うと手持ちのダイヤでBPを補充するのです。いくつダイヤを消費するかはその人のスコアによりけりですが、私のような弱小Pの場合、★5を1枚入手するのに1000個くらいは使い切った記憶があります。

 

★5完凸してる方をランキングや動画などで見かけますが、私にしてみたら雲の上のような存在です。どんな進め方をしているのかすごく気になりますね。

 

あと、これあると良いよ。特攻カード。

イベントの直前に出現するスカウトのカード(ちゃんとTwitterとかで確認してくださいね。違うスカウトを引かないようにね)は、特攻と呼ばれ、レア度に応じてそのイベントに対して特定の割合でボーナスが加算されます。特攻の★5が引ければイベントもかなり有利に進められますが、そうでなかった場合ダイヤがすっからかんと言う事もあるので、私は余程欲しいカードでなければスカウトは引きません。

f:id:katuwo-chan:20220331235919p:image

今回は日和様が特攻★5ですね。★3とか★4でも多少はボーナスアップします。ないよりは良い。

 

できるだけ高得点の狙える曲を探します。

ではまず通常ライブをして参加パス(イベ曲をプレイするための白と水色の絵のやつ)を集めます。参加パスはBPを消費したライブをクリアするともらえます。

BPねえ

イベント中はBPもいつもの0、1、3だけでなく6と10消費できます。とにかく350万、推しのレアカードをゲットしたい時はスコアを稼いでどんどんボーナスをもらう必要があるのでは6とか10でいきます。100万の☆4がもらえると良いなー。もらえなくてもリボン交換で育成ピースを貰おうかなくらいの、のんびりとやりたい時はBP1とか3。最近は3でないと報酬が少ないような気がして3ばかりです。正確なBPの目安は詳しい他のPさんのサイトに載っております。ここではざっくりとです。ごめんなさい。

参加パスは100枚集めて一回イベ曲プレイ。一曲に時間がかかる。効率的にまとめてイベ曲をやりたい時は参加パス500枚貯めて1回ライブすることもできます。スコアやボーナスもそれなりに反映されます。

ではまず通常ライブ。できるだけ高得点狙いの曲をプレイして、ボーナスを稼ぎますよ。自分のハイスコアを叩きだす曲はどれかなあ…

ライブ曲のカラー(属性)と同じ縁取りのアイドルで、レア度の高い(★の数の多い)カードをライブメンバーにします。

f:id:katuwo-chan:20220405013249j:image

左上のコーナーやタイトルが黄色 flashタイプの曲です。

その曲のユニットメンバーがいたらさらに良い。

f:id:katuwo-chan:20220405013402j:image

はい。三毛縞さんいます。

私の最高得点の狙える曲は愉快痛快なんです。

 

こんな面倒なことをしなくても、おまかせ設定でアプリが選んでくれちゃうんですけどね。理屈は知っていた方が楽しいでしょう。

色々試してどの曲がハイスコアを狙えるか探してください。

持っているカードの属性はバラバラだよという時

ゲームを始めて間もない時は同じ色の属性のレアカードが揃っていない時もあります。誰もが初心者だったのだからわかります。★5が1枚しかないなんて時期もありました。

 

スコアの低い新人プロデューサーさんには、手持ちのダイヤが1000以下の場合それだけでの曲イベントの350万★5狙いはちょっと厳しいかもしれません。有償ダイヤの追加が発生するでしょう。★4や育成ピースはダイヤ消費なしもしくは100個消費以下で稼ぐことはできるかな?最近はホイッスル(BPをくれるありがたいやつです)100個とかもらえるとかもありますからね。あればラッキーくらいで。

少し時期が経つとツアー形式のイベントが開催されると思います。そっちの方が初心者にも優しいです。

 

話が横にそれましたが、レアカードが揃わないうちは選曲はカラー属性のない曲(ALLで検索:Brand New starsや年越しあんさんぶるなど)が良かったと思います。

f:id:katuwo-chan:20220405014144p:image

 

おまかせ設定にメンバー選出は任せましょう。1番スコアが高い組み合わせを選んでくれます。できる限りミスのないようにフルコンボを目指します。

 

同じ曲ばかり叩いて飽きてしまうこともあるので、合計が100万超えていれば良しとして、違う曲をプレイすることもあります。

 

星4も場合によっては戦力になるよ

違う曲の例です。

UNDEADの代表曲、Melody in the Darkです。

アンデのメンバーは零さん、晃牙、薫さんの3人が揃っています。薫さんは★4です。

f:id:katuwo-chan:20220331223436p:image

薫さんは★4ですが、最大枚数所持してきちんと限界突破させているためレベル70。これ以上強くはなりませんがUNDEADの曲だと自ユニットの強みで他のユニットの星5メンバーを押しのけて、ライブメンバーになるようです。

 

こんな感じで、通常ライブで参加パスを稼ぐ。スコアも稼ぐ。

参加パスを使ってイベント曲もできるだけ高いスコアを取って、お目当ての報酬をもらいましょう。

 

できるだけ難易度の高いレベルでパーフェクトを目指す

メンバーは決まった。でもどうしたらハイスコアが取れるのかな?と思う方はちょっと参考にしてください。

これイベント曲ですが、通常曲でも同じです。

ノーマルモードでパーフェクトコンボでした。

f:id:katuwo-chan:20220331215448p:image 

f:id:katuwo-chan:20220331222635p:image

286万点

 

こちらはハードモード

パーフェクトコンボは取れませんでした。

f:id:katuwo-chan:20220331215452p:image

f:id:katuwo-chan:20220331222910p:image

でも、314万点です。

つまりノーマルでパフェコンするよりハードでフルコンの方がスコアが良いと。

たくさんのノーツをパーフェクト判定で叩け。しかもフルコンボを目指せという事だと思います。ミスも私の場合結構しますが、気にしていたら楽しくない。次こそは次こそはと頭を切り替えて叩いてます。

エキスパートモードの方が充実感があって楽しいのですが、ミスタップが多いと減点も増えます。

なのできちんと欲しいカードや目的のあるイベントの時には、まじめにハードモードでフルコンボを重ねるようにしています。

正直イベント曲も何度となくプレイすると飽きてきます。ちょっと心折れそうになりますが、最推しの★5カードがもらえた時は非常に嬉しくなりますね。

 

実際もっと効果的な攻略法があるかとは思いますが、私は数字に疎く頭を使うのが苦手なのでこんな感じでイベントを進めています。イベント期間は長いようで短いので、知らないうちに終わっちゃったなんて事もあるので、その辺も気をつけましょう。

2023年6月15日追記

以下は自分が実際に推しユニのイベントを走った話です。完凸はしていません。

最後までお付き合いくださりありがとうございました😊

ブログ更新はTwitterでお知らせします。続けて購読してやっても良いと思われたらこちらのフォローをお願いします。

当ページは、Happy Elements株式会社「あんさんぶるスターズ‼」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。
©Happy Elements K.K